8月19日赤城山貸切?野外ライブ付き温泉ツーリング
今回Exhaustのツーリングは赤城山貸切野外ライブ&温泉ツーリングでした。朝6時起床!バイクカメラ道具のセッティングやらなんやら、装備に時間がかかることを懸念し&のんびり集合地点まで走ろうと思い早起き(^^v(前日メンバーの人とMSNチャットをやりながら、準備を深夜までやっていたので、約3時間睡眠・・・zzz ●新型装備の前後無線カメラシステム...
View ArticleシグナスX台湾5期仕様買いました(^^V
1年間仕事に追われブログアップをサボっていました。(^^; まぁ、いろいろありましたが、事故も無く無事に過ごしています(^^; 足で使える原付が欲しくなり、アドレスV125とSYGNUS125で検討に検討を重ね、さらに色々考え、先々週新車でシグナスXFI'09年式台湾仕様を購入。 既に通勤に2回ほど使いました。 簡単な私的感想は、結構速いじゃん!!ってな感じ。まぁ足としては120点満点です。...
View Articleんで、もって早速プチカスタム?
1週間の間にMOTOSPACEWO(モトスペースボウ)の記事を20年ぶりに買ったモトチャンプ誌広告で発見! 先週新車納車した足でNap'sに駆け込み注文&今週土曜日に取り付け。 今回は、 ウエーブディスク260mm 取り付け時に必要になってしまった、ステンブレーキホース シグナスのシート高を改善するためスーパーローシート...
View Articleリヤブレンボインストール!
1ヶ月くらい前ですか、ツーリングの帰りリヤブレーキタンクからカウル方向へブレーキオイルが噴出した跡が・・・(@@; あぁ~あ、リヤカウル塗装が溶けてしまった・・・憂鬱(-_-: そんでもって、SUZUKIのレース屋で有名なKENZさんちにご相談。 ドラスタで爆安で売られていた、リヤブレンボを購入&ハヤブサ用ブレーキサポートも購入。 今回は特別部品持込で作業してもらいました(^^v...
View ArticleシグナスX FI用O2センサー対応マフラー到着!
ノーマルのマフラーも静かですごく気に入っているのですが、ザ・すくーたーって感じで・・・(-_-; こういうマフラーって、むしろ付けない方が静寂性とか低速トルクとか、燃費とかいいのでしょうが、 どうしても、ざ・すくーたー的なデザインのノーマルマフラーと、ざ・すくーたー的な静寂すぎる音量がさびしいので、交換です!...
View ArticleHID・KOSOI/Jコントローラー/マフラー取り付け!
部屋のオブジェ化する前に、とりあえずHID・KOSOインジェクションコントローラー・3点を取り付け術式開始! 天気は良いが今日は木枯らしとかで、風が強かった(-_-: とりあえず、自宅前の路上でバラシ開始! まずはじめに、電装関係の取り付け。KOSOのI/JコントローラとHIDをやることに。 フロントカウルをすべて取り、CPUを探す。ありましたこれねずいぶんと小型なのね(^^;...
View ArticleRSヨコタのマフラーのO2センサーの件
そーいえば、今日取り付けしたRSヨコタのマフラーは電話では「カウルのサイドの黒い部分にO2センサーが干渉する場合は、カットしてください」って言っていたけど、見事にクリアで問題なし! さすが、RSヨコタ製って感じ。 まぁ、面倒なことが無くてめでたしx2(^^v 見事にクリアです! 一旦、プチカスタムはこんな感じになりました(^^v あとは、ロンホイ(15cm)入れてでComplet!です(^^;...
View Article走行距離630km・OIL交換・燃調セッティング・ポジション球交換ナドナド
今日は、マフラーガスケットの組み付けと、OIL交換を行った。 通勤快速で慣らしも極少kmで終了なので、約630kmでしたが交換。 マフラー交換後、燃調をセッティングするも、A/F計が無いので、フィーリングでセッティングを行う。 KOSOのインジェクションコントローラのどの位置が、ノーマルの燃調なのか?全く判らない。 マフラーを交換で濃い目にダイヤルを合わせ、1ノッチずつ薄く調整。...
View Articleこういうの1回写して見たかった!走行距離ぞろ目
11月8日(日)にコンビにまで買出しに行く途中で、走行距離が777kmのぞろ目に・・・ 通常今までの私の過去の車・バイクでは気が付かなかったけど、今回はなんだか見えてしまったので、停車してパチリとしました(^^v
View ArticleKOSOHiSpeedプーリーKitインストール!
シグナスX台湾5期を購入してから、早2ヶ月が過ぎようとしていますが、乗り慣れた為か、加速時の特に0発進から20km/h突破するまでの段つきともいえる加速のニブさが気になり出したため、HiSpeedプーリーを物色。Webで情報収集とNap'sなどバイク店に聞き込み調査を行う。...
View Article